ホームページ制作は必ずコンサルティングを含んだようなお仕事になります。その事業概要をとらえ、どのようなホームページを作るかを決定するからです。そこまで考えなければ、かっこいいホームページはできても、成果の上がるホームページはできません。
最近は三重県の方と滋賀県の方の個人ビジネスページを作らせて頂いております。昔はhtmlやcssで自らサイト構築していたのですが、最近は概ねのサイトをWordPressで作るようにしています。というのも自分のサイトは自分でプログラミングして構築できますが、お客様のサイトは最終的にお客様にお渡しするので、更新に難しいプログラミングが必要だとご迷惑をお掛けするからです。
まぁ、そこが多くの業者のキャッシュポイントになっているのですが…
それに最近のSEO対策としては、ブログ形式の更新頻度の高いサイトが上位に来ると言われていますので、やはりサイトはブログ形式で更新頻度を上げていくのがベターです。とはいえ、アメブロとかではダメなわけで、カスタマイズ性と利便性のバランスの良いWordPressがベターというわけです。
ちなみにWordPressのデメリットは、最初のカスタマイズです。更新は簡単ですが、最初のカスタマイズは自分で組み立てたhtmlやcssとは段違いに難しくややこしくなります。なぜなら自分で組み立てていないので、どこに探しているタグがあって、どことどこが繋がっているか、理解するところから入らなくてはいけないからです。
この辺りが一般にまでWordPressが浸透しない理由でしょうね。
コメント