伊賀のこと 速報!中友田ニュース!年に一度の総会を途中退席してきました。 昨日は僕の住む中友田という地区の年に一度の総会がありました。僕は二年連続途中退席させて頂きました(笑)僕はこの地域の人々が心優しく、本当に好きなのですが、いざ議論とかそういう場になると、おじいちゃんの呪文のような説明をおじいちゃんおばあちゃ... 2024.03.04 伊賀のこと社会問題日々のこと未来のこと
社会問題 立花孝志さん「世の中のために働かないほうが良い」遂に来たかという感じ。 「世の中のために働かないほうが良い」まぁ分かっていても公には言いにくいんですよね。世間話のときはよくこういうこと話したりするのですが。それが遂に権力を持つ人がはっきり言ってくれたなと、そういう変な感慨深さがある動画でした。立花孝志さん、あり... 2022.02.24 社会問題未来のこと
未来のこと 決済者は人間だけという思い込み インターネットが発達して、ビジネスを地元だけじゃなく、全国、世界へと簡単に広げられる時代です。僕自身、全国規模でのビジネスはいくつかやっているのですが、今は世界に向けて売れるものを作れないか考えたりしています。そんなことを考えてはいたところ... 2021.05.28 未来のこと
社会問題 コロナ問題に思う。今頃恐怖を煽る自覚のない殺人者。 コロナ問題。本当にどうやって解決していくのか、全く先が見えなくなってきましたね。このインパクトは福島の震災よりも大きなものになるような気がします。その中でどうしても黙っていられないことがあるんですよね。今日はそのことを書きたいと思います。休... 2020.04.04 社会問題未来のこと
シバトーーク! これからできるかも!?新たなビジネス ※シバトーーク!はFlashmob JAPAN代表の柴田康宏さんとプライベートで話していることをオープンにしちゃう企画です。松井『柴田さん、これから時代とともに生まれてくる新しいビジネスがあると思いますが、どんなものが出てくると思いますか?... 2017.12.13 シバトーーク!ビジネス未来のこと
カメラマン スマホで高品質の写真が撮れてしまう時代のプロカメラマンの生き残り方 以前「超簡単!プロカメラマンになる方法。」なんて記事を書きましたが、今の時代カメラマンになるのはとても簡単です。理由は「自分で自分はカメラマンだと言えば、今この瞬間からカメラマンじゃん」と言った自己啓発的な側面からの発言ではなく、もっとリア... 2017.10.20 カメラマンビジネス未来のこと
ウェディング 久々にブライダル業界を分析してみます。「結婚式を諦めないで!」は誰に響く? 「一生に一度の結婚式をなんだと思っているのですか!?」そんな罵声にも似た批判を受けたことが僕はこれまで何度かあります。それはすべてブライダル業界を冷静に分析したときに、かけられた言葉でした。例えばこんな議論の際。「どうなる?これからのブライ... 2017.04.30 ウェディングビジネス日々のこと未来のこと
ビジネス 佐藤航陽さんに僕の未来予想図を格好良く説明されてしまいました 最近「安さ」「無料」についていろいろと書いていますが、イケダハヤトさんのベーシックインカムの記事の中でも「低価格化」「無料化」について書かれていますね。厳密には佐藤航陽さんの発言ですが(笑)それに加えてマルチなビジネスが強くなって行く未来も... 2016.06.08 ビジネス未来のこと
日々のこと Pepperくんと自動運転に未来を感じずにいられない 先日会社で使用していたソフトバンク解約しに行った際、Pepper君と会話してきました。こやつすごいです。「あなたさっきから私のことジロジロ見ていましたね~」と言われちゃいました。性格的にややいやらしい方だと思います。人型ロボットとしてまだま... 2015.12.25 日々のこと未来のこと