ウェディング ブライダル業界は終わった。少なくともそう認識したほうがいい。新時代のウェディングサービスのヒントは… このコロナを経験して、ブライダル業界の方々がそれぞれどんな風に考えているか気になっているんですよね。 僕の考えとしては、まず結婚式を避ける方は増えると思います。やはり結婚生活に多大なリスクを犯してまで結婚式を挙げるというのは、... 2020.05.14 ウェディングビジネス社会問題
社会問題 「命は何よりも大切」と正義をかざす人の危うさ SNSを見ているとコロナ問題で正義をかざす人が増えているように思います。正義とはとても危ういものです。代表的なところではアメリカがよく使う正義。この正義で一体どれだけの人を殺したのでしょう。 命は何よりも大切ロジック コロ... 2020.04.11 社会問題
社会問題 コロナ問題に思う。今頃恐怖を煽る自覚のない殺人者。 コロナ問題。本当にどうやって解決していくのか、全く先が見えなくなってきましたね。このインパクトは福島の震災よりも大きなものになるような気がします。 その中でどうしても黙っていられないことがあるんですよね。今日はそのことを書きたいと思... 2020.04.04 社会問題未来のこと
伊賀のこと コロナウィルスは最高のエンタメだ コロナウィルス。下界は大変そうだなと、伊賀の山奥から見下ろしています。 そういえば、先日とある経営者さんと話していたら「コロナ最高に面白いね!」と笑っていました。正直僕も同じ感覚だったのですが、あまり公に言えなかったので、よくぞ言ってくれ... 2020.03.04 伊賀のこと社会問題日々のこと
ウェディング 結婚式の日に超大型台風!欠席?出席?延期?何が正解? 台風19号が近付いてきています。どうも「過去最大級」とのことで、「千年に一度の」とか色々言われていますが、最近あらゆる災害に対して、こういった危機を必要以上に煽りすぎて、逆に危機意識が薄れてしまいますよね。本当なのかと。 まぁ... 2019.10.12 ウェディング社会問題
社会問題 GMOとくとくBBが全く得々ではない件 「GMO」 なんの略なんでしょうね。「ごっついマジ詐欺?おかしいよ」かなぁ。 いや、実はもうかなり前から「GMOとくとくBB」のWiMAXを使っていましてね。5年以上は使っています。なので、この会社は顧客を騙すこ... 2019.06.02 社会問題
社会問題 マニラでいつも思うこと 数日フィリピンはマニラに滞在していました。グアムへの仕事がマニラ乗り継ぎだったのですが、帰りは数日だけマニラに滞在することにしました。 マニラはもう何回目か忘れるほど来ています。10回は行ってないかな。なんだか初めて訪れたとき... 2018.11.20 社会問題実はプロトラベラーなんです
社会問題 ミュージシャンも芸人も俳優も漫画家も、みんな他人に未来を預けている たまたまこの記事を読む機会があったのですが、 「芸能界「性接待」現役女優が実名告発!石川優実MeToo激白」 まぁ、嫌なニュースですよね。なんですが、この根本的な原因は他人に未来を預けてしまっているということなんです... 2018.11.02 社会問題豊かに幸せに生きるために
子育てのこと オリラジ中田あっちゃんの「良い夫やめました」問題について NewsPicksでも書いたんですが、オリラジ中田あっちゃんの「良い夫やめました」の記事について。 まぁ要は夫としてしっかり頑張っていても嫁からは文句言われるわ、自分も辛いわ、じゃあ良い夫なんてやめてしまえ!という記事... 2018.10.25 子育てのこと社会問題日々のこと
四日市のこと 通勤ラッシュで時間を失う年収400万より、在宅で時間を失わない年収200万の方が良くないかい? 近くに住んでいるのに全く気がついていなかったのですが、地元四日市の幹線道路「山城線」と言われている道路があるんですね。県道64号線かな。 その山城線はいつもスイスイ進む道で渋滞なんて絶対に起こらないと思っていたのですが、今日た... 2018.07.19 四日市のこと社会問題豊かに幸せに生きるために
ノーモアキャピタリズム宣言 ランドセルが6万円?はぁ?ランドセル問題を語ります。 上の息子が来年小学校に入るのですが、ランドセル問題を初体験しました。まず最初に驚いたのですが、ランドセルってこんなに高いんですね! Barbie<バービー>ランドセル <シブヤ限定モデル> 2017年度版 A4フラットファイル対応 M... 2018.06.07 ノーモアキャピタリズム宣言おすすめショッピング社会問題日々のこと
社会問題 日本人の民度はハンパなく高い。残念ながら民度の差は間違いなくありますが… 「民度」 民度(みんど)とは特定の地域に住む人々の知的水準、教育水準、文化水準、行動様式などの成熟度の程度を指すとされる。 Wikipedia先生によると、だそうです。僕もいろんな仕事をしていまして、いろんな国の... 2018.03.18 社会問題実はプロトラベラーなんです
シバトーーク! シバトーーク!「少子高齢化社会」 ※シバトーーク!はFlashmob JAPAN代表の柴田康宏さんとプライベートで話していることをオープンにしちゃう企画です。 松井『柴田さんは少子高齢化について関心が強いですよね。』 柴田『こんにちは。ビール大好... 2017.11.29 シバトーーク!社会問題
シバトーーク! シバトーーク!「もう起業なんてしないほうがいいんじゃね?」 ※シバトーーク!はFlashmob JAPAN代表の柴田康宏さんとプライベートで話していることをオープンにしちゃう企画です。 松井「柴田さんは多くの人に「起業なんてせずにサラリーマンやったほうがいい」と考えているそうで... 2017.11.25 シバトーーク!ビジネス社会問題
格闘技のこと 忘年会シーズン。四日市で唯一の完全禁煙居酒屋はhana cafeさんですよ! こんにちは。三重県四日市在住の松井です。僕は格闘技が好きで自分も毎週空手サークルの稽古に参加しています。たまに試合もしたりします。 四日市在住で体動かしたい方は是非一緒にやりましょう♪ 昇龍會ホームページ そろそろ... 2017.11.07 格闘技のこと美味しいお店社会問題
ビジネス 社内に問題社員いませんか?ぶっとび社長が解決してくれます。 社員を抱えれば、問題社員は必ずと言っていいほど出現しますよね。社員問題って本当に気が重くなるんですよ。会社もその社員もお互い…ですが、会社は加えて無駄なコストを払い続けますから… だから僕はどんどん社員を抱えるような仕事を拒絶するよう... 2017.07.03 ビジネス社会問題
漫画 二度目の「密林少年」読破。ラストの両親を殺した元兵士との再会シーンが… 以前にも一度読んだことがあったのですが、実家に行ったときにふと再発見して無性に読みたくなりまた読んでしまった「密林少年」(深谷陽・集英社)。「密林少年」はカンボジア内戦からベトナム戦争のさなか、懸命に生き抜いたカンボジア人「アキ・ラー」さん... 2017.05.05 漫画社会問題
社会問題 てるみくらぶ被害者ひとり救済キャンペーン実施中。キャンペーン期間は僕が死ぬまで。 てるみくらぶの倒産事件、当事者の方々にとっては本当にショッキングな出来事でした。実はグアムウェディングのお客様にもその被害者はいらっしゃいまして、当然のことながら被害額はそれぞれ数十万レベル… もう地獄絵図です。 例えば50万円の旅行... 2017.04.22 社会問題
社会問題 運転が殺人レベルに下手な人でも酒さえ飲んでいなければ罰則なし。 法律やルールに腹が立つことってありますよね。どんどん厳しくなるし… めちゃくちゃ批判食らいそうですが、僕は飲酒運転に怒っていますよ。 飲酒運転自体に怒るんではなくて、飲酒運転の取締の急激な強化に対してです。あれって、警察権力の資金集め... 2017.01.20 社会問題
社会問題 僕の息子ガビンくん。 何年やっているか忘れましたが、ここ数年、チルドレンホープさんを通じて日本から遠く離れた少年の通学と生活を支援しています。 チルドレンホープさん 我が子のような愛情とまではいきませんが、徐々に成長していく姿を見ていると... 2017.01.16 社会問題日々のこと豊かに幸せに生きるために松井明紀について
社会問題 税込みか税抜きかハッキリして下さい。 今、成果報酬のサイト制作のお仕事の関係で、大量の飲食店のホームページを見ているのですが、料金が税込みか税抜きか明記していないお店がホント多いですね。今や10%も金額が変わろうという重要な項目なのですが、ここをしっかり出来ない飲食店さんは点数... 2016.11.26 社会問題
社会問題 学校に行かなくても息子は勉強ができる。じゃあ学校に行く意味は? 息子が「あいうえお」コンプリートしました。ずっと「あ」に苦労していました。最近は2桁3桁の計算もチャレンジしています。 先日facebookで学校無意味的なこと書いたんですが、 なんとなくあとあと不快に感じた人が... 2016.11.18 社会問題
社会問題 そうそう、世界に影の支配者などいないんですよ。 とても痛快な記事です。 「世界の支配者?陰謀論?それは幻想です。」 幸福賢者さんはホントいつもいい記事書かれていますね。尊敬しています。芯をもって書かれているのがいいですね。 にしても最近、陰謀論を振りかざ... 2016.08.08 社会問題
社会問題 Yan!Yam!が発表した東京都知事選挙2016「主要18候補」に対し抗議殺到(笑) Yan!Yam!の「東京都民の皆様へ。Yan!Yam!が東京都知事選挙「主要18候補」を徹底解説!」が結構たくさんの方に読んでいただいたようです。上杉隆さん本人にもリツイートして頂きました。 ありがとうございます。 みなさんの... 2016.07.28 社会問題テレビに一言
社会問題 不動産会社と「退去、解約トラブル」のバトル中です。 昨日サイコーウェディングの浜松の物件を解約しました。もう事業からは離れているのですが、名義がこちらだったので、引越し作業を手伝いがてら行ってきました。 で、久々に経験しました。悪徳不動産業者の解約トラブル。 簡単に説明す... 2016.07.27 社会問題日々のこと