松井流こうすれば起業に失敗しない方法

松井流こうすれば起業に失敗しない方法

永久保存版!税金のかからない文字資産を蓄える松井流ビジネス術

以前「松井流集客術」という記事を書いたのですが、これにかぶる部分もあるのですが、今回は僕のビジネス構築の柱的な考えである「文字資産」という考え方にフォーカスして書いてみたいと思います。え?はい、今回も永久保存版です。文字資産ってなんだ?まず...
松井流こうすれば起業に失敗しない方法

ビジネスにおいて行動が遅いことは致命的

行動が遅い人で成功した人に出会ったことはない最近身近に脱サラ起業をした方が数名いて、いろいろとお手伝いをさせてもらっているのですが、その様子を見ていて感じることを書いておこうと思います。もちろん良い部分もあれば悪い部分もあります。ビジネスは...
松井流こうすれば起業に失敗しない方法

なぜビジネスを始めると誰かに何かを教えたがるのか。コーチングビジネスについて考えました。

この世の中いろいろと商売ありますが、脱サラして起業する人の選択肢の中で『コーチング業』というものが多いなと思っています。例えば「こうすればお金稼げます!」とか「幸せになる方法教えます!」とか「従業員のやる気を出す方法教えます!」とか「健康の...
松井流こうすれば起業に失敗しない方法

ビジネスがうまく行かない人の根源的特徴

YouTube見てると広告で「ビジネスでの成功にはホームページじゃない、ランディングページが必要だ!」みたいなのめちゃめちゃ流れてきません?あれめちゃ腹が立つんですよね。あれ嘘ですから。LPでビジネスがうまくいくなら、日本人全員成功してます...
松井流こうすれば起業に失敗しない方法

多く売ることを考えるよりも、自分の円の価値を上げることがビジネスの成功の近道

安いと言われても僕の中では高いこれ超重要先日「なんでなんでもあんなに安く提供しているんですか?」と言われましました。これ結構な頻度で言われます。調べてもらえれば僕の事業見つけられると思いますのでチェックしてみて下さい。でも僕の中では全く安く...
松井流こうすれば起業に失敗しない方法

鴨頭嘉人さんのメッセージをどう受け取るのか。結局は受け手のリテラシーだ。

YouTube講演家である鴨頭嘉人(かもがしら よしひと)さんが僕は大好きでよくYoutubeを聞いたりしています。好きだからこそ今日は鴨柱さんの批評というか、「鴨頭さんのメッセージの使い方」を書きたいなと思います。僕がこれを書こうと思った...
松井流こうすれば起業に失敗しない方法

松井流こうすれば起業に失敗しない方法!第8回「給料を上げようとしない」

この「松井流こうすれば起業に失敗しない方法」シリーズ、サブタイトルは「月給十萬圓の松井流」なんですが、これどう思いますか?一般的な感覚としては「少ね!」だと思います。独り身ならまだしも僕は妻と子供二人の世帯持ちで、夏にはもう一人生まれそうで...
松井流こうすれば起業に失敗しない方法

松井流こうすれば起業に失敗しない方法!第7回「時間とお金を同等に扱う」

商品の価格を決めるとき時給換算して決める割には、時間とお金を同等に扱う人はなかなかいません。ちなみに僕は給料10万円なのでお金持ちではありませんが、超時間持ちです。みんなお金持ちには憧れるみたいなんですが、時間持ちには憧れないんですよね。何...
松井流こうすれば起業に失敗しない方法

松井流こうすれば起業に失敗しない方法!第6回「人脈など不要」

多くの人が起業にあたりと「資金」と「人脈」が大切と言います。資金力の重要性の薄さについては、先日書いた通りですが、今回は人脈について語りたいと思います。結論から言いまして「起業に人脈など全く必要ない」という結論に至ります。せっかちな人は以下...
松井流こうすれば起業に失敗しない方法

松井流こうすれば起業に失敗しない方法!第5回「モチベーションとかどうでもいい」

ビジネス学を学ぶとすぐに「モチベーションを上げろ」とかその方法について語られますが、あれも大した意味はありません。もちろんモチベーションがずっと上がりっぱなしならいいのですが、みんな人間ですからそうはいきません。何事もモチベーション論でチャ...
松井流こうすれば起業に失敗しない方法

松井流こうすれば起業に失敗しない方法!第4回「投資0ビジネスを選ぼう、考えよう」

ビジネスというとテクニックだとか人脈だとか情報だとか、いろいろと世間で言われます。もちろんその辺りも大切なのでしょうが、大原則を守っていればビジネスは全く難しいものではありません。「起業はリスクを伴う」と言う人がいますが、それは大ウソです。...
松井流こうすれば起業に失敗しない方法

松井流こうすれば起業に失敗しない方法!第3回「決定スピードと行動力」

前回も「行動力が起業の成功するカギ」と書きましたが、やはり行動力だけは絶対に欠かせないパーツです。ただ「行動力」というと、いろんなことをたくさんやりまくる、というイメージを持つ方がいるようですが、どちらかと言うと一歩踏み出す方が大切だと思い...
松井流こうすれば起業に失敗しない方法

松井流こうすれば起業に失敗しない方法!第2回「歴史から学ぶことと自分自身の直感のバランス」

というわけで早速書いてみましょうかね「松井流こうすれば起業に失敗しない方法」。よく「起業したい!」と言っている人に出会いますが、そういう人はだいたい一年後に再開しても「起業したい!」って言っています。結局起業していないのです。で、何をしてい...
松井流こうすれば起業に失敗しない方法

松井流こうすれば起業に失敗しない方法!第1回「まえがき」

こういう自由な生き方をしていると、人生相談をよくされます。先程も幼馴染から久々に連絡をもらって、人生のことや起業のこといろいろと話してきました。リアルで相談していると、僕が上から目線でいろいろと教えるのが好きじゃないというのもあるんですが、...