YouTuber一人がテレビ番組を凌駕する時代

先日LINEニュースで見たんですが、YouTuberのヒカキンさんが紹介したセブンイレブンのお菓子が売れ過ぎて品薄になっているとか。さらには高額転売も問題になっているとか。

この現象って、昔はテレビ番組が起こしていた現象ですよね。納豆ダイエット紹介したらスーパーから納豆が消えたとかありましたよね。「伊東家の食卓」だったかなぁ、と思って調べてみたら、「発掘! あるある大辞典II」だったようです。なににせよ、それが今やYouTubeが起こしちゃうと。時代は変わりましたね。

しかしなんだか情けないのは、まだまだテレビを作っている人達は「テレビがメジャーだ」と思っているように感じます。どこで感じるかというと、テレビ番組内でのYouTubeの取り上げ方とかです。YouTubeってこんなものですよ、みたいな説明をするんですよ。

いやいや、もう逆なんですよ。リーチ数はもはやいちテレビ番組よりもヒカキンさんの方が持っていて、ヒカキンさんが「テレビってこういうものなんですよ」って説明するべき時代なんです。

出演者だけでも数十人出てくるようなテレビ番組。裏方の製作や営業などなど含めると数百人?が、たった一人のYoutuberに凌駕されている時代。なのになぜテレビ番組はそのコンテンツをテレビで使うんでしょう?番組は番組で作ったとしてもYouTubeにアップした方がリーチ数は高いんじゃないかと思ったりする今日この頃です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました