最近なんとなく仕事が落ち着いてきました。新しい仕事をストップしたことが大きいです。
2015年にサイコーウェディングを辞めて、一年間古民家をリノベーションしながら遊んでいました。
http://matsuiakinori.com/category/blog/working-report/ataata-house-making
そして一年後お金もなくなってきて、仕事に対する意欲も湧きまくってきたので、モーレツに仕事をやり始めました。また一年経って新しい事業が徐々に軌道に乗り始めてきました。これから順調に成長していくと思います。
そんなことで、仕事を少々セーブしていこうと思います。下の子もだいぶ遊べるようになってきましたし、家族の時間を増やします。
でも仕事に疲れているわけではないんです。むしろまだまだ仕事したいんです。出来ることなら寝ている時間以外ずっと仕事をしていたい。
でも好きだからこそ、セーブするんです。そしたらまた強烈なモチベーションがやってきて、新しいビジネスを作り上げれるはずです。
ダメなんですよ、机にずっと座っていると。仕事した気になって、徐々に作業効率が落ちてくるものです。
あ、あともう一つ理由あるんです。最近コミュニケーション取っている方が海外の方ばかりなので、日本の日中に仕事する意味薄いんです。グローバルな時代ですわ。
コメント