シバトーーク!「お金持ちになる方法」

※シバトーーク!はFlashmob JAPAN代表の柴田康宏さんとプライベートで話していることをオープンにしちゃう企画です。


松井『柴田さん、お金持ちになる方法を教えてくれるんですか??(笑)』

柴田『ちなみに私はお金持ちではないので正解かどうかは分かりません。まずお金持ちの定義ですがAさんとBさんのどちらがお金持ちですか?
Aさんは月収20万円で貯金2000万円
Bさんは月収100万円で借金1億円』

松井『いい質問ですよね。一般的にはAなんですが、僕はB派です。Bの環境じゃないと、現状お金持ちかどうかより、お金持ちになれない環境とマインドです。』

柴田『ここでの答えはAとします。なぜならBはお金(現金)を持っていないからです。予測不能な未来予想ではないです。』

松井『その心は??』

柴田『ちなみにBさんにはマインドすらない可能性があります。なぜならお金持ちになる絶対条件は【お金を使わないこと】だからです。月給20万円でも半分残せば10万円ですが、月給100万円でも全部使えば残りません。ここまでは誰でも知っていることだと思います。

念のために、「良いもの持ち」と「お金持ち」は違います。だからフェラーリ乗っているからお金持ちではありません。』

松井『裏の裏ですね、分かります分かります。ベンツ乗ってるような昔ながらの社長さんってだいたいすんごい借金抱えていますからね(笑)

まぁ、でも本当に成功したい人は借金なんて思いっきりしちゃって、返さなければいいんですよね。そうすれば一億円の借金もマイナスじゃなくなるので。そういうルールなので全然悪ではないです。この前ジモティでテレビを売った方が笑顔で「夜逃げ中です」って言っていまして、素敵だなと思いました(笑)』

柴田『私が言いたいのそういうことではなかったのですが。私を含め普通の人は収入が増えると支出も増えるんです。やれ良いところに住みたい、車乗りたい、美味しいもの食べたい。これだと永遠にお金持ちになれないということです。』

松井『分かりますよ。これ以前ブログにも書いたことなんですが、
http://matsuiakinori.com/bg/1781

柴田さんの言う「お金持ち」になるためには年収で1000万くらいじゃダメなんですよね。柴田さんの言うとおりで、誰しも稼ぐと使っちゃうので貯まらないのです。使えちゃう金額だからです。

なので本当のお金持ちは通常使えちゃう金額をさらに上回らないとダメだなと思っています。個人差はありますが、それが年収5000万以上くらいなんじゃないかなと想像しています。

宇宙行きたいとかならない限り、5000万円以上はなかなか使えないです。なのでいっぱい稼いでいっぱい使うお金持ちになるためには、そこを超えないとダメですね。』

柴田『私は収入の多さについて言いたいのではないです。私には映画のセリフでとても印象的だったものがあります。「マルサの女」という映画で査察官が容疑者に「どうやったらあんたみたいに金持ちになれるの?」と質問した返答が凄かったです。』

松井『分かってます分かってます(笑)だから年収5000万円を目指すより、年収240万でお金を使わないほうが柴田さんの言う「お金持ち」ということですよね。でも一般的に夢見るお金持ちになりたいなら5000万が最低条件かなと。柴田さん的にはお金持ちになりたければ、サラリーマンやってお金をできるだけ使うな、ですか?』

柴田『そういう話でもないです。その映画のセリフでは「のどが渇いているとして、コップに水を注ぐ。半分で飲むのは最低。いっぱいになっても飲んではダメ。溢れて垂れてくるのをなめてのどを潤す」この【溢れて垂れてくる水】が意味不明でしたが、最近になって分かりました。』

松井『じゃあハッキリ言って~!僕が噛み砕いてあげてるのに…』

柴田『お金持ちでない普通の人は労働で得たお金で良い車を買ったリしますが、お金間落ちは我慢をしてその分を【不労所得を得られる投資】に使います。その投資で得た不労所得で車を買うんです。これが成長すると生活費を全て賄えるようになり、労働収入は新たな投資や貯蓄に回すんです。だからどんどんお金が貯まる→お金持ちになる。一言でいうならお金持ちになるには「お金に働いてもらう」です。』

松井『まぁ、そうですね。じゃあお金持ちでない人はどうやったらそこまで行けますか?』

柴田『同じですよ。生活我慢して毎月1万円投資するんです。僕はニーサしようと思っています。不動産投資は仕事で勉強中です。ちなみに普通のOLさんで自身はシェアハウスに住み、購入したマンションで家賃収入を得ている人もいます。最初はこんな感じから始まるのだと思います。』

松井『なるほど。僕の現状も近いかもしれません。投資という感覚ではやっていませんが、目先の1万円を追うよりも、継続的な100円を意識してここ数年ビジネス環境を整えてきました。投資というよりも自動化という意識です。』

柴田『確かにそうですね。ただ、ここで重要なのは『不労所得への投資』です。設備投資ではないのです。

『お金持ち』に似た言葉で『裕福』という言葉があります。そしてこの裕福の度合を測る定義に『今日働けなくなって、あとどれくらい生きていけるか』というのがあるんです。』

松井『裕福という意味では、日本人全員裕福じゃないですか?今日から働けなくなっても生活保護もらえばいいんですから。』

柴田『いつまでもらえるか怪しいものです。これから自動化、無人化で銀行をはじめ従業員削減により起業が進むのでは?と言われている反面、日本は起業しにくい国と言われていますが、どう思われますか?』

松井『起業しにくいと言えばしにくいのかもしれませんね。でもそれは雰囲気が一番大きな問題だと思います。例えば高校卒業時に先生に「起業します」ってなかなか言えないと思うんですよね。起業家があまり敬意を持って見られない国だとは思います。産業を生み出すってすごく価値があることなんですけどね。』

コメント

タイトルとURLをコピーしました